2006年12月15日

ちょっと安心

動物病院行ってきましたのでこなちの経過をご報告。

ボクが謝って踏んでしまい右目の角膜をちょっとキズつけてしまったそーです。
キズ自体はそれほどたいしたコトはなく抗生剤の目薬で問題なさそうとのコト。
よかったよかった。(^。^)

次に食欲
レントゲン撮影と触診から胃と盲腸にガスが少し見られるよーでその影響ではないかと。。。。
これも腸作用を活発にする薬を投与して排泄をうながしそれによって食欲も回復してくるだろーだとのコト。しかし2日ほど服用しても食欲が回復しなければ違う原因があると考えられるので体力が低下する前に来院の必要ありの注意付でした。

ちなみにこなちの経過は。。。。
小松菜やチンゲンサイを中心に食べてて
少しづつペレットも食べてくれるよーになってきました。
元気自体は相変わらずあるんで
いまんトコゆっくり快方に向かってるのかと。。。。

それと今回獣医さんといろいろお話して新トリビア!

こなちはめでたく♀であるコトが判明しました。

そして次に語られた本には書いてない衝撃の事実が。。。
うさぎの♀の約8割は子宮ガンが原因で死んでしまうそーです。
すでにこなちにもそのタネがあるそーです。
その進行は遅く5年目ぐらいに多く発症し
その時点で去勢手術をしないでおくと肺に転移しもう手遅れとなってしうそーです。
うさぎは小動物ながらギリギリまで耐える子で
昨日まで元気だったのに急に調子を崩し
その後1日ほどであっけなく息を引き取る。。。そんな動物です。
ですから気づかずに手遅れになってしまうケースが多いそうです。

前に「なちょす」って名前の
ピーターラビット激似♀うさぎを飼ってました。
捨てうさぎだったので年齢は定かではありませんでしたが
最後は肺機能の低下で呼吸困難となり
相方の腕の中で息を引き取りました。
思えば彼女もそーだったのかもしれません。
posted by やぎ at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

心配です

こなち(うさぎ)ふんじゃった今朝。\(゚o゚;)/
まじ笑えないです.....

うさぎって嬉しいトキとか足下で8の字かいてぐるぐる走りまわったりします。
今日も嬉しそうにボクの足下をまわってたそのとき悲劇が......

ボクが一歩足をうごかしてヨコにふみだし足をおろそうとした瞬間
こなちがその下に走り込んできた
ぐにゃっとイヤな感触.....
わかってももうボクの足は止められなかった

こなちは何とか脱出してビックリしてる
とりあえず目で確認できる範囲では異常はみられない
でもパニックでボクが近づいたら逃げてく
なんとかケージに戻して様子を伺う。。。

食欲と元気がない...大好きなバナナチップも食べない
ショックで一時的ならいいんだけど.....
気にはなるけど午後から用事で外出

20:30帰宅....あまり食べてないようです
右目から目ヤニが少し出てる.....
ケージから出してみたら元気は戻ってるみたい
でも目ヤニが気になる.....
明日様子を見て病院につれていきます。

ごめんねこなち
posted by やぎ at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

彼の名は?

kutsubee.jpg←これ先日東急ハンズで買ったんですけど何だと思われます?
これ『靴ベラ』なんです。。。どうですかわいいでしょう ┐(´-`)┌
(・・?)ナゼ靴ベラなの?ってツッコミはかる〜くスルーして
こないだ相方と札幌に行った時、彼女がお買い物をしてる間ヒマだったので
ボクはオソオソと東急ハンズへ・・・・・
ホントは違うモノを見に来たのですが
偶然シューズ関連(キーパーとか靴ベラ)の前を通過中
....ん〜最近履き始めたブーツ、めっちゃ履きにくいんだよなぁ〜(>_<)....
んで、きゅーに靴ベラが欲しくなってしまい善は急げ!さっそくモノ選び。(笑)
最初まったくこいつには気づかず
大きさも手頃(30cmくらい)でシンプル&ナチュラルなモノを手に
使い心地、プライスも確認して
「よし、これにしよう!」って顔上げて見上げたら・・・・
“こんにちわぁ〜(^。^)”ってこいつが目に飛び込んできた!!
瞬間
w(゜o゜)w オオー!これしかねぇーーーーっっ!!!!」
とオレ(↑バカ)o(≧∇≦)o

すぐにそれをつかんで真っ直ぐレジへ、そしてニッコリお買い上げ。
かわいいモノ好きの相方も喜びそうな感じで
ボクにしては良い買い物したと満足気(^0^)に彼女のもとへ合流。
そしてわが家にコイツがやって来たというワケなのです。


しかしこのお話にはオチがあって
実際に使ってみるとこれがまた使いにくい。。。。。(>_<)
ちょっと柔らかくて折れてしまいそうな感じがして
(実際に折れるよーなコトはないと思われます)
持つトコロにはちょうど彼の足があって握りやすくないんです。( iдi )
道具作りには定評のあるドイツの製品でしたし
どれにしたってそんなに差はないよとタカをくくってました。
やっぱりちゃんと確かめるコトを怠ったてはいけませんね〜。
ちなみに値段は1,500円くらいでした。
posted by やぎ at 11:28| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月04日

またも音楽ネタ

Jesse Powell.jpg'96にジョー・サイラスの肝入りでデビューした正当派シンガー『Jesse Powell』'01の3rdJP

2年ほど前にインディーからリリースされた4thは未聴ですので
ボクとしてはこれが彼のベストアルバムカラオケカラオケカラオケカラオケ
収録時間約54.5分12曲とコンパクトにまとめられ
出来の悪い曲をずらずら並べられるよりはずーっと聞きやすい本作
曲もパラエティ豊かでプロ陣もD.Thomas, Tim & Bob, F.Jerkins and more と複数招かれ
うちセルフ2曲(11)(12)は少々.....ん?(・_・)ではありますが
彼との相性をしっかり考えらた人選らしくどれも的確なJobで佳曲揃い。
特に抜群の相性をみせるのがドラマチックなバラが真骨頂のDamon Thomas!
(2)If I (10)Take My Breath Awayと2曲やってますが特に前者はサイコー!!
いや〜それにしてもこの人ホント、歌がんまい( ̄ー ̄)
最初は静かに語りかける様に歌い出し、中盤は静かでも力強く
後半解放するかの如く伸びやかなハイテナーを駆使して歌い上げる様は圧巻
....しかしこんだけ実力があってイイ曲もやってんだけど
日本じゃあんまし人気がないんだよね〜〜〜残念(´ヘ`;)
posted by やぎ at 14:09| Comment(4) | TrackBack(0) | R&B | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。