別にイヤってワケじゃないけど仕事が忙しくなるんでこれが最後と言いつつ2回も行っちまった。
「仕事がそーでもないんで今回お願いしてもいーでふか?」
「いいですよ〜フフフフ」 講師の先生からのふくみ笑い。
「あれ〜〜〜?」と受講生からは疑問符....。
きーーーーーーーーーっ!! (ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・
次は絶対やめてやるーーーーーーーっ!!!
って冗談、別にどーってコトね〜ッス。はい。(^_^)
ホントに今回は行けないと思ってたんだけど

今は野外作業が中心なんで雨が降っちゃうとあんまし忙しくなくなります。ボクんトコでは6月出荷の花は少ないんで定植(お花の苗植え)もまだだしビニールがかかってるハウスすらまだナッシング。
何より天候が悪いと仕事する気力がね〜ググーーーーっとね〜ダウン

これってなんなんスかね〜?(。_°)
気圧の関係??(°_。)
それともやる気の問題???......(・_・)

バラ、マトリカリア、パールブルー(デルフィニウム)、が放射状に挿さっててその中にサンダーソニア、ベース付近にはこれまたバラとスキミアがあしらってあるとゆーモノ。
ボクの反省点はベース(容器)の大きさからしてもう少し短くフワっとした感じで活けて中のサンダーソニアがもっと見える様にしたら良かったかな?ってトコです。
追加:相変わらずにぼし

この後バラにかぶりついてます。(笑)
【関連する記事】